Cable processing大和事業所のケーブル加工
お客様の「今すぐ欲しい!」にお応えする
どのような企業でも、IT通信インフラが突然故障したり、緊急メンテナンスが必要になる可能性があります。
そのようなとき、たった1個のコネクタや1本のケーブルの有無が、会社全体の業務に大きな影響を与えることが少なくありません。
アルプシステムズの大和事業所は、お客様の「今すぐ欲しい!明日までに欲しい!1本だけでも!」というニーズに対し、
安心の技術力と品質力でお応えする当社の国内加工工場です。
大和事業所の特長

長尺ケーブルの加工を短納期で!
大和事業所では様々な光ケーブルの加工を行っておりますが、その中でも一番のポイントは長尺ケーブルの加工が短納期で出来る事です。50m、100m、200mなどのご希望の長さに切断、芯数にあわせて両端のコネクタ付けも可能です。
工事・施工スケジュールは中々変更できないケースが多く、ケーブルの納品に時間をかけていられません。事前に仕様が決まっていればいいのですが、現場に入ってみないと仕様が確定できない事も多く、短納期のケーブル加工が求められております。洗練された技術力と最新鋭の機器を駆使し、高品質の加工ケーブルを短納期でお届けしております。

高品質を保つ技術力と現場環境に合わせた加工サービス
大和事業所でのケーブル加工サービスは一貫して技術の高いスタッフの手作業により行っております。ケーブル切断からコネクタ取り付け・研磨作業・コネクタ端面の3D形状検査・コネクタ特性検査・梱包と長いフローを経て一つの製品を作り上げております。最新の機器を導入し多様な測定器を使用することで、高品質を常に保ち短納期を実現しております。
また、お客様のご希望に沿って簡易型のプーリングアイの取り付けや長尺品でのドラム巻納入も可能など、現場目線で製品作りを徹底しております。
大和事業所の役割
レギュラー商品として取り扱う光ファイバ製品の販売はもちろん、持ち込みコード・ケーブルのコネクタの付け替え、破損コネクタの交換にも対応しています。
防水コネクタ、特殊ケーブルのご要望につきましても、遠慮なくご相談ください。
コネクタ付け替え・交換
持ち込みのコードやケーブルも対応可能。コネクタが破損してしまったケーブルも新しいコネクタに付け替えるリペアにも対応しております。
マーキング・ラベル貼付
案件や敷設環境に応じて必要なケーブルのマーキングやラベリングも対応可能です。ご希望の印字パターンをご用意いたします。
検査・検証
融着接続からコネクタ端面検査機、光学特性検査機(挿入損失、反射減衰量)の測定などの検査を全製品行っております。
対応コネクタ
SCコネクタ
LCコネクタ
FCコネクタ
STコネクタ
MUコネクタ
その他
ショートブーツ
APC研磨
検査及び製造設備
ケーブル計尺機
巻取機
研磨機
コネクタ端面検査機
(200倍、400倍)3D端面形状検査機
光学特性検査機
(挿入損失・反射減衰量)赤色可視光
恒温槽
融着接続器
FLUKE測定器
Wire xpert測定器
対応オプション
マークバンド
巻付けコード
回転ラベル
スパイラルチューブ
スリットチューブ
ラベルコア
コネクタ段差加工
ケーブルリールへの巻き付け
短尺コード(20cm~)
特殊梱包への対応
工場案内
大和事業所:〒242-0018 神奈川県大和市深見西2-1-37